採用情報

よくあるご質問

新卒・キャリア採用希望者の皆様からよくいただくご質問をまとめました。

企業理念について教えてください。

企業理念のページをご覧ください。
企業理念

どのような事業を行っている会社ですか。

マックスマウスは、お客様からの「こんなWebサイトを作りたい」などのご依頼を受け、お客様のWebサイトの構築・運営をメインに、受託開発型のビジネスを展開しています。今までに大手上場企業様を中心に700社以上、自動車、化粧品、飲料、金融、ゲームなど幅広い業界を支援してきました。
コーポレートサイト以外にもキャンペーンサイトやブランディングサイトなどはもちろん、Facebookアプリ、Twitter連携コンテンツの開発、スマートフォン向けアプリや自社オリジナルのiPhone/Android™アプリの開発も行っています。
あなたの得意な分野から参加していただくことも、様々な業界に関わることもできます。
一部の実績については事例紹介のページからご覧いただけます。また、資料請求のページからもご覧いただけます。
事例紹介
資料請求

マックスマウスの特長は何ですか。

マックスマウスは、Webサイトの企画からデザイン、制作、システム開発、サーバホスティング、運営事務局まで、Webに関わるすべてのサービスをワンストップで行っている数少ない会社です。
しかし、マックスマウスが誇る本当の強みは、「納期や提供するサービス品質に徹底的にこだわる、細部にまで妥協を許さないプロフェッショナルとしての姿勢」だと考えています。これを社員一人ひとりが大切にして仕事に取り組み、常にお客様の期待を超えるサービスを提供し続ける姿勢こそが私たちの真の強みであり、多くのナショナルクライアントから評価をいただいている所以と自負しています。
マックスマウスの特長

部門構成について教えてください。

コンサルティング営業、プランニング&プロデュース、デジタルソリューション開発、クリエイティブ、情報システム、カスタマーサービス、業務推進、バックオフィスの各部門から構成されています。
プロジェクトは、各部門を横断して多くのスペシャリストが関わりますので、各分野のスペシャリストたちとの活発なコミュニケーションを通じて、ワンランク上の技術者として成長できます。

プロジェクトの流れについて教えてください。

プロジェクトの内容によって様々です。サービスの各ページにワークフローを掲載していますので、そちらをご覧ください。
サービス

1つのプロジェクトはどれくらいの人数ですか。

プロジェクトの規模によって様々です。平均すると4~5名のプロジェクトが多くなっています。大きなプロジェクトでは部門を横断して、30名程で行うこともあります。

1つのプロジェクトが終了するまで、どれくらいの期間がかかりますか。

プロジェクトの規模によって様々です。短いものでは、2週間で終わるものから、長いものは1年がかりで開発するものまであります。特に運用案件となると長期にわたることがあります。平均的には、3ヶ月くらいのプロジェクトが多くなっています。

作業環境を教えてください。

個人の作業環境はWindows端末が用意されています。プロジェクトベースでは用意されるテストサーバの他、プロジェクトの要件や規模に応じた開発専用サーバ、タスク/バージョン管理ツールなどが用意されています。また、新技術の評価・検証用環境も適宜用意することで、新しい技術を用いた開発にも素早く対応できるように取り組んでいます。

残業はどれくらいありますか。

部門や立場、個人の能力によっても異なりますが、平均すると退社時刻は20時~21時前後となっています。

制作実績を見ることはできますか。

お客様との守秘義務の関係で、基本的には公開しておりません。しかし、ほんの一部の実績ですがお客様に特別に許諾をいただいた事例について、事例紹介のページからご覧いただけます。また、制作実績紹介ページからもご覧いただけます。
事例紹介
制作実績紹介

配属はどのように決まりますか。

新卒の場合、選考過程や新卒研修で見られる本人の適性、各部門のニーズと本人の希望を総合的に考慮して、全社的見地から最適な配属を行います。配属は、基本的に新卒研修終了後に決定されます。希望は最大限に考慮していますが、最終的にはご活躍いただける最適な部門を決定しています。キャリア採用の場合は、原則ご応募頂いた部内への配属となります。

配属後の異動はありますか。

はい、あります。
組織再編に伴う異動や、不定期ではありますが必要なスキルを身につけたうえで異なる部門へ異動する方もいます。

評価制度について教えてください。

人事制度に則り、毎年2回、一人ひとりの具体的な成果とそのプロセスを評価します。具体的にはメンバー、チーフ、エキスパート、マネージャという職群ランクごとに期待役割が定義され、それに基づいて項目分けされた要素評価ごとに上司が評価します。評価結果は年2回の賞与に反映されます。また、この2回の評価をもとに、昇給や昇格に反映されます。評価の方法や基準は社員にすべて公開されており、透明性も担保されています。

給与制度について教えてください。

初任給は公開しています。
その後は、人事制度に則って年に一度の評価を行い、その結果で昇給が決まります。賃金は基本年俸と業績年俸から構成され、いずれも決定された評価と会社の業績が反映されます。
基本年俸は、年間の総合評価を基に昇給額が決定され、月額給として反映されます。業績年俸は、半期に一度の評価とその期の会社の業績によって決定され、夏と冬に支給される賞与に反映されます。

キャリアパスについて教えてください。

人事制度に則って年に2回の成績評価をもとに、その結果で昇格昇進が決まります。具体的には、メンバー、チーフ、エキスパート、マネージャという職群ランクがあり、それぞれの期待役割が定義されたハンドブックが全員に配布され公開されています。
キャリアは、本人の希望も参考にしつつ、全社最適の視点でパスが描かれます。例を挙げると、Web制作職として入社しWebディレクター/プロデューサーを目指すケース、Webデザイナーからアートディレクターを目指すケースや、プログラマから上流工程まで手掛けるSEを目指すケースなどがあります。もちろん、生涯その専門性に磨きをかけプロフェッショナルとしてステップアップを目指す人もいます。

出産や育児に伴う制度について教えてください。

法令に基づいて、申請者は生まれた子供が1歳6ヶ月になるまで育児休業を取得できます。また、生後3歳未満までは育児短時間勤務が認められています。これまでも何人もの社員が、これらの制度を利用しながら活躍してます。

家族の介護が必要になった時に利用できる制度について教えてください。

法令に基づいて、申請者は介護休業(93日まで)と介護休暇(年5日まで、2名以上の場合は10日まで)を取得できます。

社会保険に加入できますか。

はい。加入できます。
入社と同時に厚生年金保険、健康保険(関東ITソフトウエア健康保険組合)、雇用保険、労災保険と、40歳以上の方は介護保険に加入します。詳しくは福利厚生・その他のページをご覧ください。
福利厚生・その他

慶弔に関する規定を教えてください。

慶弔見舞金規定に基づいて、結婚祝金、出産祝金、死亡弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金が支給されます。詳しくは福利厚生・その他のページをご覧ください。
福利厚生・その他

最新の技術情報などを共有する仕組みはありますか。

はい、あります。
マックスマウスには技術や知識などを共有しあう仕組みや風土があり、部門を越えて協力しあい組織全体で力を発揮しようという文化があります。一例を挙げると、誰かが見つけた新しい技術や最先端の情報を社内システムに投稿し、それを全員が利用できる「MaxWiki」や、最新の制作実績を紹介する中で、他の案件にも展開できそうなノウハウやお客様からの声を共有する「Maxmouse Archives」があります。

社員の方の雰囲気を教えてください。

様々なタイプの社員がいます。じっくり考えながら慎重に企画を練ることが得意なAさん、毎日コツコツと努力を続けるS君、仕事こそ我が人生とエネルギッシュに飛び回るT君、いつも笑顔で周囲を和ませてくれるHさん…どのようなタイプでも、プロフェッショナル意識を持って取り組んでいる点だけは全社員に共通しています。

女性は活躍していますか。

多数の女性が活躍しています。男性だから、女性だからということで評価に差がつくことはありません。

オフィスはどんな雰囲気ですか。

比較的静かで落ち着いて、仕事に集中できる環境です。一方では仕事を円滑に進めていくために、部門を横断した活発な議論が交わされることが多く、オフィスにはその為のフリースペースが設けられています。
また、社内行事を通して全社員の交流の場も用意されています。若いメンバーも多く、休日に部門や世代を超えて集まることもあります。

髪型や服装に決まりはありますか。

社内にはドレスコードが一目で分かるポスターを掲示しています。
お客様先に訪問するときはスーツ着用ですし、社内でもご来社いただいた方に対応できる服装が基本です。髪型には特に決まりはありませんが、ビジネスパーソンとしてふさわしい清潔感のある身なりをお願いしています。

選考フローや選考にかかる期間を教えてください。

新卒の場合
ご提出いただく履歴書やエントリーシート、選考過程で行われる適正テスト、面接(3回程度)を通して選考が行われます。会社説明会から最終面接までは約1ヶ月半を予定しています。また、選考フローとは別に、マックスマウスとそこで働く社員をより深く知っていただくために、社員との交流会を実施しています。


中途の場合
ご応募いただいてから最終面接までは約2~3週間を予定しています。最初に、ご提出いただく履歴書、職務経歴書の書類選考を行います。その後、2~3回の面接と適正テストを実施しておりますが、応募者個別のご事情を考慮し、面接回数は柔軟に対応させていただきます。

防災対策やBCP(事業継続計画)について教えてください。

社員の安全を第一に考えています。そのため、災害対応組織やマニュアルの整備はもちろん、社員一人ひとりに防災グッズを装備したリュックサック、ヘルメット、震災笛を準備し、最低でも3日分の非常食を備蓄しています。また、緊急地震速報により地震を事前にキャッチし、適切な避難行動を取ることにより被害の軽減を図ったり、安否確認システムや緊急連絡網を整え、地震などによる災害被害を最小限に食い止めるための準備を日ごろから進めています。
災害時の企業活動の維持または早期回復を目指す視点からは、会社で業務を継続できない場合に備えて、クラウドやデータセンターを活用して会社にいなくても業務を継続できる体制を整えています。

情報セキュリティに関する取り組みについて教えてください。

マックスマウスでは、専任部署を設け、お客様からお預かりした個人情報・機密情報の保護を推進しています。
個人情報の保護に関しては、平成15年6月2日にJIPDEC※1により個人情報を適切に保護している事業者として認定を受け、プライバシーマークを取得しています。個人情報保護方針を定め、リスク管理の徹底、入社時および入社後の定期的な社員教育を実施するなど、法令や国の定める指針の遵守に努めています。
また、Webアプリケーション開発の分野においても、常にWebサイトの脆弱性対策に関する最新の情報を得るように努め、IPA※2の推奨する基準に従ったWebアプリケーション開発を行っています。

  • ※1 JIPDEC:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
  • ※2 IPA:独立行政法人情報処理推進機構

財務状況について教えてください。

堅実な経営方針の元、無借金経営を維持しています。