デジタルマーケティングTips
2020年4月のGoogle検索・アクセス解析仕様変更発表まとめ
2020年4月(~5月初め)に公式発表された、Google検索・アクセス解析関連の主要な仕様変更発表のまとめです。
[Twitter | LINE | Instagram | Facebook][Google検索 | ブラウザ]
Google検索:Adobe系マーケティングツールのAMPサポート拡大
Adobe Experience Cloudの各製品で、Accelerated Mobile Pages(AMP)サポートが強化されます、モバイル向けのSEOがしやすくなるなど、AMPが今までよりも活用しやすくなります。
- Adobe Experience Manager…コアコンポーネントがAMP出力に対応し、1つのコードセットから通常のHTMLとAMP用HTMLを生成可能にすることで、制作を効率化
- Adobe Campaign…Adobe Campaign ClassicがAMP for Emailに対応し、AMPコンポーネントを利用したメール内で直接アンケートや予約等のフィードバック受付が可能になる
- Adobe Analytics…AMP Linkerにより、AMPページと非AMPページを行き来してもセッションが維持され、ユーザーの行動分析がより容易になる
※参照:Google Developers Japan: Adobe Experience Cloud が AMP サポートを強化 (2020/04/23)
https://developers-jp.googleblog.com/2020/04/adobe-experience-cloud-amp.html
Google Search Console:構造化マークアップ管理対象の拡大
Google Search Consoleで、新型コロナウィルス関連の特別告知(構造化データマークアップ)の表示に関するアクセス解析・エラー検知ができるようになりました。
- エラー件数の表示機能を追加
- [検索での見え方]タブに、特別告知の表示・クリック集計を追加
※参照:Official Google Webmaster Central Blog: New reports for Special Announcements in Search Console (2020/05/05)
https://webmasters.googleblog.com/2020/05/special-announcements-search-console.html
Core Web Vitals
Googleの考えるWebサイト品質の指標関連の取り組み「Web Vitals」が発表されました。これらはChrome UX Reportなどで計測・表示することができます。
- Largest Contentful Paint(最大コンテンツ描画)
ページの中でも最も大きい要素(≒本文)が描画されるまでの時間
推奨値…2.5秒以内 - First Input Delay(初回入力遅延)
ページに対する最初のインタラクション(リンクやボタンのクリックなど)に対してブラウザが反応するまでの時間
推奨値…100ミリ秒以内 - Cumulative Layout Shift(累積レイアウト変更)
ユーザー操作等に伴って発生する予期しないレイアウト変更(ボタン位置が勝手に移動して押し間違ったり等)を一定の計算方法によりスコア化したもの
推奨値…スコア0.1未満
※参照:Chromium Blog: Introducing Web Vitals: essential metrics for a healthy site (2020/05/05)
https://blog.chromium.org/2020/05/introducing-web-vitals-essential-metrics.html
Google Developers Japan: Web Vitals の概要: サイトの健全性を示す重要指標 (2020/05/11)
https://developers-jp.googleblog.com/2020/05/web-vitals.html
マックスマウスでは、Webサイトの検索エンジン最適化(SEO)やアクセス解析による改善提案など、Webサイト運用・改善サービスを提供しております。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。