デジタルマーケティングTips
2025年3月のFacebook規約改定・仕様変更発表まとめ
2025年3月に公式発表された、Facebookの主要な規約改定・仕様変更等のまとめです。
[X(旧Twitter) | LINE | Instagram/Threads | Facebook | YouTube/Google広告]
※規約改定については原則として原文(英語版)の変更点を対象としています。このため、日本語版未反映の内容を扱うことがあります。
※掲載内容はいずれも発表時点の情報に基づいています。最新の公式情報が必要な場合は、別途参照先等にてご確認ください。
要点
- 規約改定:
一部の規約・ポリシーが改定されます
影響する機能・施策・コンテンツがある場合は今後見直しが必要になります
・一部地域でオンラインギャンブルの広告が解禁される
- 仕様変更:
以下の仕様が変更されます
影響する機能・施策・コンテンツがある場合は今後見直しが必要になります
・[友達]タブが米国で友達専用フィードにリニューアルされる
- 新機能:
以下の機能が追加・拡張され、利便性が向上します
・コミュニティノートのテストが米国で開始される
メルマガでも情報を配信中です! ぜひご登録ください。
規約改定:コミュニティ規定>アカウントの信頼性
アカウント停止処分…軽微な文言修正
- アカウント/ページ/グループ/イベント/ビジネスアセットの制限・停止に関する規定で、軽微な文言修正が行われました。規定の増減・変更は特にありません。
※参照:Account Integrity / アカウントの信頼性
https://transparency.meta.com/policies/community-standards/account-integrity/
規約改定:コミュニティ規定>誤情報
ポリシーの基本理念…コミュニティノート移行に関する更新
- ファクトチェックにおける外部パートナーとの連携について「米国以外で」と明示され、米国が該当から除外されました。
- 米国を皮切りに、Facebook・Instagram・Threadsへコミュニティノート制度を導入するという記載が追加されました。
※参照:Misinformation / 誤情報
https://transparency.meta.com/policies/community-standards/misinformation/
規約改定:広告規定>薬物および医薬品
禁止事項…規定移動
- 禁止事項「危険性の高い薬物を描写する商品の販売を宣伝すること」が[薬物および医薬品]セクションから[危険性の高い薬物、非医療用の薬物および幻覚剤]セクションに移動しました。
※参照:Drugs and Pharmaceuticals / 薬物および医薬品
https://transparency.meta.com/policies/ad-standards/restricted-goods-services/drugs-pharmaceuticals/
規約改定:広告規定>オンラインギャンブルおよびオンラインゲーム
ガイドライン…広告可能地域追加
- オンラインギャンブル等の広告主申請を受け付ける地域に、3月6日付でアルゼンチン、ベルギー、クロアチア、ガーナ、ハンガリー、パナマの6ヶ国が追加されました。
(ただしベルギーはその後3月29日に削除されています)
※参照:Online Gambling and Games / オンラインギャンブルおよびオンラインゲーム
https://transparency.meta.com/policies/ad-standards/restricted-goods-services/gambling-games/
規約改定:Facebookのおすすめ
おすすめ除外例追加
- おすすめ除外基準の一つ[質の低い投稿に関連するコンテンツ]の例に、以下が追加されました。
- 元コンテンツと無関係の長いキャプションをつけたり、組織的に共謀されたコメント付与によりエンゲージメントや表示を人為的に増幅させたりするもの
※参照:What are recommendations on Facebook? / Facebookのおすすめとは何ですか。
https://www.facebook.com/help/1257205004624246
仕様変更:友達タブのフィード化(北米限定)
- 米国・カナダで、従来友達一覧/リクエスト等を表示していた[友達]タブが、友達の投稿のみを表示するフィードにリニューアルされます。(メニュー[フィード]→[友達]では友達の投稿に混じって広告も表示されますが、広告の有無については言及なし)
- 従来の表示対象であった友達リクエスト/候補/誕生日の友達等は、フィード上部にボタンが設置され、そこからアクセスする形式で維持されます。また、フィードの途中でも友達リクエスト等の枠が挿入されます。
- 近年のFacebookホームフィードはグループ・動画・マーケットプレイス等のおすすめが中心になっていましたが、今後[友達]タブリニューアルのほかにも、利用体験の原点回帰につながる機能をいくつか追加する予定と発表されています。
※参照:Bringing the Magic of Friends Back to Facebook - Meta Newsroom (2025/03/27)
https://about.fb.com/news/2025/03/bringing-magic-of-friends-back-to-facebook/
新機能:コミュニティノート(米国)
- 米国のFacebook/Instagram/Threadsで、コミュニティノート作成・評価機能のテストが2025年3月18日から開始されました。
※参照:Testing Begins for Community Notes on Facebook, Instagram and Threads - Meta Newsroom (2025/03/13)
https://about.fb.com/news/2025/03/testing-begins-community-notes-facebook-instagram-threads/
マックスマウスからのお知らせ
SNSマーケティング担当者向けのお役立ち情報をメールマガジンでお届け!
SNS規約改定・仕様変更の情報はもちろん、情報発信の安定化・効率化、SNSを活用したプロモーションなどなど、SNS/Webマーケティング関係者向けの課題解決に役立つ、便利なサービス情報や活用法などをご案内します。
いますぐご登録ください!